協会概要
名称 | 愛知県軽自動車協会 (一社)全国軽自動車協会連合会愛知事務所 |
代表責任者 | 坪内孝暁 |
所在地 | 〒455-0052 愛知県名古屋市港区いろは町ニ丁目56-2 |
電話番号 | 052-659-1040 |
FAX番号 | 052-659-1004 |
会員数 | 48社(正会員13、会員35) |
職員数 | 35名 |
業務箇所 | 運輸支局及び自動車検査登録事務所管轄地域 名古屋地区、三河地区、小牧地区、豊橋地区の4箇所に事務所を設置 |
三河支所 | 〒473-0917 豊田市若林西町西葉山48-1 TEL 0565-52-3111 |
小牧支所 | 〒485-0074 小牧市新小木三丁目36番地 TEL 0568-43-1406 |
豊橋支所 | 〒441-8077 豊橋市神野新田町字京の割18 TEL 0532-34-4601 |
沿革
昭和25年 | 愛知県軽自動車自家用組合事業開始 愛知県軽自動車組合設立準備工作開始 |
昭和26年 | 「道路運送車両法」公布 |
昭和27年 | 愛知県軽自動車組合創立 ※・会員相互の共益を目的とする ・軽自動車届出に関する代行業務を開始 ・軽自動車の所有権留保に関する確認書の発行業務を開始 |
昭和30年 | 愛知県軽自動車組合より愛知県小型自動車販売店協会へ名称変更 |
昭和32年 | 軽自動車届出の取扱が統一(自動車局整備部通達) ※軽自動車届済証、返納済確認書の発行業務を開始 |
昭和33年 | 陸運事務所(本庁)にて軽自動車の届出業務を開始 |
昭和39年 | 愛知県陸運事務所の八事検査場設置 |
昭和40年 | 陸運事務所西日本支所の開業に伴う名古屋・西三河の分割業務開始 |
昭和42年 | 社団法人全国軽自動車協会連合会を設立 全国各都道府県に全軽自協各県取扱事務所を設置 愛知県小型自動車販売協会から愛知県軽自動車協会に名称変更 ※(社)全国軽自動車協会連合会設立 全軽自協愛知県事務取扱所設置 全軽自協中部ブロック協議会設置 |
昭和48年 | 軽自動車検査協会愛知主幹事務所八事検査場において軽自動車の検査開始 愛知県軽自動車協会本部を八事検査場内に移設 ※軽検協から検査書類の確認業務の委託受け業務を開始 検査手数料領収の業務を開始 東三河検査場及び西三河支所にて出張検査開始 |
昭和53年 | 軽自動車検査協会三河支所開設に伴い三河分室の設置 ※軽自動車検査及び届出業務等の開始 |
昭和54年 | 愛知県陸運事務所小牧支所開設に伴い八事にて「尾張小牧」ナンバーの交付開始 |
昭和57年 | 愛知県陸運事務所の所掌事務である軽二輪の届出業務を全軽自協愛知県事務取扱所が業務代行開始 八事及び三河分室にて代行業務開始 |
昭和63年 | 愛知陸運支局豊橋事務所開設に伴い「豊橋」ナンバーの交付開始 |
平成10年 | 軽自動車検査協会小牧支所開設に伴い小牧分室設置 ※検査業務に伴う書類確認業務等を小牧分室に移管 愛知陸運支局の所掌事務である軽二輪の届出業務を全軽自協愛知県事務取扱所小牧分室にて代行業務開始 |
平成12年 | 軽自動車検査協会豊橋支所開設に伴い豊橋分室設置 ※豊橋管轄の検査業務に伴う書類確認業務等を三河分室から豊橋分室に移管 愛知陸運支局の所掌事務である軽二輪の届出業務を全軽自協愛知県事務取扱所豊橋分室にて代行業務開始 |
平成18年 | 愛知運輸支局と検査対象外軽自動車(軽二輪)業務の委託契約により代行取扱から委託業務として開始 車両法改正により「ご当地ナンバー」交付 三河を三河、豊田、岡崎 尾張小牧を尾張小牧、一宮 |
平成20年 | 豊橋分室事務室の拡張及び客溜まり・カウンター等全面改修 |
平成23年 | 三河分室移転 三河分室の駐車場狭隘により岡崎市から豊田市若林西町地内(西三河自動車検査登録事務所隣接地へ移転) |
平成24年 | 軽自動車検査協会愛知主幹事務所(八事検査場)の移転に伴い愛知県事務取扱事務所を名古屋市港区いろは町へ移転 |
平成25年 | 法人法改正により一般社団法人全国軽自動車協会連合会 愛知事務所の名称変更及び各分室を支所に名称変更 |
令和元年 | 軽OSS継続検査の運用開始 軽二輪業務を国へ移管 |
令和3年 | 軽自動車関係各種申請書類等の署名•押印廃止 |
主な事業内容
- 軽自動車検査協会軽検協の申請書の確認及び入力並びに検査手数料等収納委託業務
- 市長会、町村会の委託業務(軽自動車申告書の受領並びに確認等並びに各自治体への送付業務)
- 軽自動車の流通確認(所有権付き車両の不正防止)
- 軽OSS申請処理
- 自賠責保険の取扱
- 軽自動車関係届出•申請書及び軽自動車税申告書等の頒布
- 軽自動車新車の適正販売及び不正届出防止体制の確立並びに車庫法に基づく届出等々の業界の共益に関する事項
- 自動車交通安全、自動車盗難防止及び自動車公正取引等に関する事項